第115回堀川同窓会のご案内
|
同窓会会員の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。本年はやっとコロナも落ち着き始め5類扱いとなりました。京都の町にも海外からの観光客が戻ってきており、以前の活況を取り戻しつつあります。まだまだ暑い日が続きますが少しは心の余裕が出てきたのではないでしょうか。そこで今回は遠い宇宙への思いを馳せながら、美しいハープの奏でに心涼やかに身を委ねていただこうと下記の通り、第115回堀川同窓会開催を決定いたしました。
115回実行委員長 松井隆史
|
活躍する卒業生の新着情報
|
37期 片岡麗子さん。映画監督、クリエイター、版画家、占い師 |
京都生まれ、京都育ち。幼稚園から大学まで「京都市立」にお世話になる。生まれ育った四条河原町近くの鴨川沿いで、今もアトリエを構える。 1989年、京都市立芸術大学美術学部版画専攻卒業。グラフィックデザイナーとして京都で8年間の勤務を経て独立。現在、日本版画協会準会員。京都をテーマにした著書『京都 レトロモダン建物めぐり』『京都 パンで巡るおいしい古民家』などを出版したり、映画監督として京都を舞台にした作品を制作する。そしていよいよ『華の季節』2023.10.13〜地元「京都シネマ」にてプレミアムロードショー。 |
高36期 荒井修さん 有限会社エーコネクション取締役、タップダンサーShoe |
京都、東京、NYでの研究を積み、学校関連、テーマパーク等にてダンスの振付、指導をしております。自身は現役のピークが過ぎた年齢ではありますがJazz bandとのタップダンスライブを企画、出演しております。東京での活動が中心ですが、出身地京都でのライブ活動も行っております。お見知りおき下さい。 詳しくは「活躍卒業生」に掲載しています。 |
新着情報
![]() |