第117回堀川同窓会開催のお知らせ
 

第117回堀川同窓会のご案内
同窓会会員の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は、同窓会活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
今年は、ご参加いただいた皆様それぞれの青春時代の音楽を楽しむというテーマを軸に、青春時代を懐かしみ、日常は離れてほっとする、そんな「憩いの音楽祭」を企画し、下記の通り、第117回堀川同窓会開催を決定いたしました。
ご家族、ご友人をお誘い合せのうえ、多数のご参加をお待ちしています。。

第117回実行委員一同


第117回堀川同窓会のお申込み

日時:令和7年6月7日(土) 受付11:30 開宴12:00
会場:ホテルグランビア京都 5F古今の間

下記のいずれかからお申込み戴けます。

① ホームページ申込み
「お問い合せ」ページから申込み
お問い合せ内容に、「117同窓会参加希望、人数」などを入力してください。

②FAX申込み
下記のFAX申込書をダウンロード戴き、ご記入の上FAX送信

③電話申込み
117回実行委員(今岡)090-1894-4305、(金倉)090-3655-4466、同窓会事務局(大八木)090-3618-9118

ダウンロードはここ

、 、


新会長就任挨拶

 

この度、山口富蔵堀川同窓会長(現 名誉会長)の後継の会長職を仰せつかりました門川大作です。

重責であり、また、微力でございますが、愛する母校と同窓会の発展のため役員、会員の皆様と共に全力を尽くす決意でございます。

山口名誉会長、更に、役員、会員の皆様には引き続きご支援賜わりますよう宜しくお願いいたします。

同窓会が百周年を目指し、新たな組織を再構築いただいたのが24年前であったと記憶しております。同時に、堀川高校が伝統を生かし更に飛躍される四半世紀でもありました。因みに、「中央教員審議会」(文部科学相の諮問機関)の会長に元堀川高校の荒瀬克巳校長がこの度就任され大活躍されています。この会長職は戦後発足以来一貫して経済界のトップが就任されており、今回はじめて学校現場の教師出身の荒瀬先生が就任されました。堀川高の、京都市の教育実践、教育改革が、日本の子ども達のための 教育改革・教育の充実へ貢献して貰いたいと祈念しております。

結びに、皆様方の益々のご活躍とご多幸を、そして母校堀川高校の発展を祈念し、ご挨拶とさせていただきます。

令和6年6月1日付け
堀川同窓会会長
門川大作


高25期(昭和48年卒)関東同窓会「オペラを楽しみながら同窓会」が追加されました。
高25期(昭和48年卒)関東同窓会「オペラを楽しみながら同窓会」が追加されました。
詳細は学年同窓会情報をご覧下さい。

第116回堀川同窓会成功裏に終了
 

「繋がり」をテーマに開催した今年の堀川同窓会は、125名の皆さんにご参加いただき、大盛況の中、終了しました。堀川高校の卒業生を数多く抱える「リラ会」の方々による楽しい音楽の宴により、本当に楽しい会となりました。世代を超えた堀川という繋がりの同窓生、本当に大切な「繋がり」です。
ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました。
また来年、第117回堀川同窓会でお会い致しましょう。

令和6年8月
第116回堀川同窓会
実行委員長 山﨑良一


同窓会写真はここ!


第116回堀川同窓会開催のお知らせ
 

同窓会会員の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は、同窓会活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
今年は、ご参加いただいた皆様に懐かしい音楽を聴いていただき、当時の思い出話に花を咲かせてもらおうと「楽しい音楽の宴」を企画し、下記の通り、第116回堀川同窓会開催を決定いたしました。

第116回実行委員一同


第115回堀川同窓会は、成功裡に終了しました。
『星響』 :宇宙(Cosmos)への誘いとハープの調べ

堀川蛸薬師の地で学んだ同士、約150名の出席者が
「彗星(ほうき星)と流れ星(ながれぼし)のはなし」  の講演
「星降る夜に・・・」  のハープとガラスの笛/フルートの演奏
に身を委ねた第115回堀川同窓会。
皆様のご協力のもと成功裡に終えることが出来ました。 ここに深く感謝申し上げます。
ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました。
また来年、第116回堀川同窓会でお会い致しましょう。

第115回堀川同窓会
実行委員長 松井隆史

同窓会写真はここ


114回堀川同窓会成功裏に終了

コロナ第7派の最中に会報発送、同窓会のご案内となり、参加者が過少になることを危惧していましたが、門川市長はじめ150名の多くの同窓生の出席を戴き大盛況のうちに開催することができました。今回はコロナ渦により暗い現実を笑って明るく乗り切るために「笑い」をテーマに吉本興業から卒業生でもあるネービズアフロをはじめ堀川高校に縁のある天才ピアアニスト竹内知咲、ももの3組5名を招き、優雅に楽しく同窓会を挙行致しました。これも同窓生諸氏のご理解ご協力の賜だと感謝しております。

厚く御礼申し上げます。
また、来年、115同窓会でおあいしましょう。

同窓会写真はここ

令和4年10月
114実行委員長 川瀬浩史


第2回堀川同窓会ゴルフコンペ開催のご案内
新型コロナ状況も漸く落ち着き、同窓会では十分議論を尽くした結果、第113回同窓会開催(11/20)と第2回堀川ゴルフコンペ(11/27)を開催することと致しました。昨年は、感染状況から判断し第2回堀川ゴルフコンペは中止とし、記録会として有志のみで開催しました。
本年は正式な第2回堀川ゴルフコンペとして開催いたします。下記の通り開催致しますので、ご家族、同窓生をお誘いあわせのうえ多数のご参加をお願いいたします。

開催日時:令和3年11月27日(土)

場所: 京都大原パブリック OUT:9:00 IN:9:00 同時スタート

申込枠: 申込先着40名(10組)まで

参加資格: 堀川同窓会会員、そのご家族、教職員・旧教職員

詳しくはここ 堀川ゴルフ